金曜日の夜の過ごし方 | ムービーナイトのルーティン // Movie Night (An American Tradition)
Hey everyone! 今日は、私の大好きなアメリカの家族イベントである「ムービーナイト」をご紹介します。頻度は家族によって変わりますが、アメリカで多くの家族は、全員揃って家で映画を見たりします...
Search
Hey everyone! 今日は、私の大好きなアメリカの家族イベントである「ムービーナイト」をご紹介します。頻度は家族によって変わりますが、アメリカで多くの家族は、全員揃って家で映画を見たりします...
HELLO! 今日は父の日です。It’s Father’s Day!!! アレックスはまだ1歳3ヶ月なので、自分から大好きなパパに何も買ってあげられないので、代わりにママが作ってみます。アメリカで父の...
Hello everybody! 今日のバイリンガルベビーで、アメリカのママたちに愛されているベビーフードの1つをご紹介したいと思います。それは「オートミール」です。オートミールの作り方をみなさんにご...
こんばんは! 今日はいつもと少し違うかたちでビデオをお届けしたいと思います。今回は、言語とか育児法に特化したビデオよりも、これから日本で増えるだろうと思われる「国際結婚」ファミリーの中でどのように多言...
こんにちは!! 今日、川上家でとても特別な日でした。アレックスが歩けるようになった。二歩ぐらいだけだったけど、やはり親ばかにとってたまりません。。ビデオももちろんですが、早速、福岡の実家にも電話して、...
今日のバイリンガルベビーでは、海外の育児について1つご紹介したいと思います。それは「絵本の読み聞かせ」です。 もちろん、日本でも絵本の読み聞かせはしますが、日本人の多くのママと話しをすると、子供に絵...
こんにちは! 先週、アレックスが1歳になりました!誕生日の翌日に、朝ご飯を食べながら、いきなりリモコンを手にとって、「もしもし」と言っているかのように耳にあてました。めっちゃ可愛かった!このお電話ごっ...
Hello ママたち! 3月2日で、アレックス君がようやく1才になりました!最初の1年間はあっという間に経ちました! 誕生日に福岡のじぃじぃとばぁばぁもや伯母さんたちからも沢山プレゼントを頂いたので...
こんにちは!バイリンガルベビーです♪ 今日のテーマは「働くママが保育園帰りに使える英語」です。私が働いているママです。仕事は楽しいし大好きですが、やはり、17時ぐらいになると、急にアレックスに会いたく...
バイリンガルベビーへようこそ! 今日のテーマは、「ご飯の時間だよ」。「ご飯を息子にあげる時に英語で何といえばいい」と親友から相談を受けて、実はとても簡単な英語での表現がたくさんあるので、是非日本のママ...